『新英語教育』 2014年10月(542号)
どこの学校でも教科書が使われていると思いますが,「教科書を教える」のではなく,「教科書で教える」のが教師の仕事です。私たち英語教師は,わかりやすくしたり,思考を深めさせるために,教科書の教材に手を加えたり,教科書以外の教材を使ったり,自分で教材を作って教えることもできます。今月の特集は,自主教材についての特集です。巻頭論文では,なぜ自主教材を使うか,自主教材とはどのようなものかを論じ,中・高の実践論文では,自主教材の読み取り,自作教材とハンドアウトによる授業,自作教材をテスト問題に使った授業の実践を紹介します。
特集 | 自主教材 授業とテスト |
こんなに新鮮?! 自主教材
管 幹雄
【実践中学】
中学2年 読みとりの授業
―段落の形象を読みとる―
桑原 孝
【実践中学】
落ちこぼれてエベレスト
―野口健さんの生き方を比較級の英文と共に読む―
安部直子
【実践高校】
自作教材による授業展開例
CLILに基づいた自作教材を使った授業実践
小野木ゆみ
【実践高校】
田中先生への手紙―高2の応用テスト問題として―
竹島さち子
今月の詩
Readers’ Square―読者の広場
英語と私 第1回 New
大浦暁生
Essay ことば
高校生は社会をつくるパートナー
―競争の教育でなく主体形成の教育を―
小池由美子
新英研の宝×教材のチカラ 第66回
星野富弘 詩画集 鑑賞から詩作へ
見城昌平
どうする日本の英語教育 第7回
「授業を英語で行うこと」を現場から考える(2)
大栗健二
授業づくり講座 第31回
教科書教材の内容理解をさらに深めるために(1)
「平和教育の始動三原則」
森川正美
授業をおいしくするスマイル・レシピ 73
定型英会話のやっつけ方
泉 康夫
CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方
1年 NEW CROWN
どんな花が咲くのかな?
焦らず,ゆっくり待とう~人称代名詞編~
向後ともみ
2年 Sunshine
Program 7 動名詞と伝説のスピーチ
角崎祐美
3年 ONE WORLD
Lesson 4&5 後置修飾
「社会への視野と日本語・英語の違い」
倉 照彦
高校英語の創造的な扱い方
普通科・音楽科のコミュニケーション英語ⅠⅡ
~学習領域の配分と読解学習~(1)
小島治子
授業に歌を 連載187回
What Makes You Beautiful (One Direction)
棚谷孝子
みんなで創る小学校英語 第55回
I like~. で仲良くなろう
~5年生1学期の外国語活動~
高松 理英子
私の50分 第7回
「やれそうだ」「やってみたい」と思わせよう
成田茂樹
クラスにこんな子いませんか? 第19回
Sくんとの出会い・成長,そしてその後
谷浦健司
Book Review
「英語教育」神話の解体
英語教育の素朴な疑問
いま,話したいこと
大西克彦の私の本棚 第4回
支部・サークルの活動から/掲示板
新英研の窓/編集後記
To and Fro 連載90
左京育雄
つれづれなるままに 連載88
森山淑夫
教師の腕の
見せ所!