東京新英研11月例会(2025年)
授業の悩み、困っていることを共有し明日への希望を語り合いましょう! 今回も興味深いレポートが中高2本ありますが、皆さんからも日ごろ困っていること、悩んでいることがあれば気軽に話していただければと思い ...
『新英語教育』 2025年11月(675号)
2023年8月号では「発達障害と英語教育」として,特別支援 ...
『新英語教育』 2025年10月(674号)
最近の教科書には,以前のものと比べると,かなり多彩な内容が ...
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の都立高入試への活用中止を求める署名にご協力ください
テストは2025年11月に実施予定 署名締め切りは11月11 ...
『新英語教育』 2025年9月(673号)
教育DX化の進行の中,必ずしもICTが万能の答えではないと ...
新規全国会員 Welcomeキャンペーン 2025 8月末日まで
入会申込み(A/B)|年会費自動引落|登録内容変更|再入会| ...
Stop ESAT-J 夏の市民大集会
Zoom ミーティングに参加する ミーティング ID: 89 ...
第61回 東京大会(2025年)
大会は予定通り実施し、終了しました。 2025年8月2日―3 ...
『新英語教育』 2025年8月(672号)
「文法」ということばが英語教育の中でタブー視されています。 ...
『新英語教育』 2025年7月(671号)
今年は人類史上初めて原子爆弾が日本の二つの都市に実際に使用 ...
これからの英語教育を考える会 2025
兼 新英研全国大会(東京大会)プレ集会
2025東京大会のプレ集会としても位置付けている「これから ...
