『新英語教育』 2011年10月(506号)
今月のタイトルは「授業の成立に懸ける」です。問題提起では間違いを集団で解決していく小学校の実践,班による「共同作業」で学習を組織する中学校の実践,「育てたい生徒の姿」を教科で共有し生徒と生徒の関係をつなぐことによって生徒を授業に参加させる高校の実践,実践では授業導入の5分間で生徒をひきつけ授業規律を確立する中学校の実践,わかる喜びを実感させて前向きに学習に取り組ませる高校の実践を紹介します。
特集 | 授業の成立に懸ける |
「自分を安心して出せる」授業
丹下加代子
問題提起[中学]
救え!苦手な生徒たち・協同学習マジック
重本匡陽
問題提起[高校]
つながりが学びを生みだす
田中容子
実践[中学]
荒れにつながるほころびを見逃さず,
授業の導入5分間に命をかける
山本聡子
実践[高校]
私の「荒れ」への対応
見城昌平
特集まとめ1
教室は仲間と共に楽しく学ぶところ
石井 輝
特集まとめ2
授業「不成立」の問題とは
相澤裕寿
特別記事
日本外国語教育改善協議会
第39回大会報告(2)
新英語教育研究会 瀧口 優
今月の詩
Readers’ Square―読者の広場
ケ二ア夢だより 第7回
長田寿和子
Essay ことば
砂地にしみこむ
白鳥 勲
新英研の宝×教材のチカラ 連載31回
Lucky Dragon & Messages for Peace
小原百合子
授業をおいしくするスマイル・レシピ 37
生徒をやる気にさせる ポイント・カード
植野由希恵
CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方
1年 NEW HORIZON
“三単現"で,英語嫌いをつくらない
太田垣 靖
2年 Sunshine
夢を語り合おう
三上恭子
3年 NEW CROWN
英語は後から後からついてくる
内海明子
高校英語の創造的な扱い方
「リーディング」をどう扱うか
川村雅則
授業に歌を 連載169
Any Time You Need a Friend
鈴木政浩
みんなで創る小学校英語 連載第19回
「英語ノート」に縛られずに,子どもたちと楽しむ授業
田中順子
新英研カフェ 連載第18回
<自己表現クリニック>生徒の英作文クリニック
田中 渡
光ることば―授業に生きる英文資料 連載76
“Encouraging Messages" from Overseas Students
奈良勝行
英語教師として歩くための24章 第5章
授業に持っていきたいもの(2)
柏村みね子
Book Review
私の国は海のむこう
学校をつくりつづける―自由の森学園の人と空間
FROM ABOVE
本と映画のCandy Box 第10回
小田尚子
支部・サークルの活動から/掲示板
新英研の窓/編集後記
To and Fro 連載54
左京育雄
つれづれなるままに 連載54
森山淑夫
つながりで学びを