『新英語教育』 2004年12月(424号)

特集 子どもの心に井戸を掘る
―新英研第41回全国大会(福岡大会)―
●大会ルポ
アジアの連帯、平和の願いを確かめあった福岡大会
棚谷孝子

●記念講演
アフガニスタンから見た国際貢献
 中村 哲

●中学実践報告
どの子も楽しく参加する授業をめざして
 市村香代子

●高校実践報告
ベトナムのダーちゃんを高校の教科書にのせる
―ベトナム戦争は終わっていない―
 棚橋昌代

●各分科会報告
第1分科会 第2分科会 第3分科会 第4分科会 
第5分科会 第6分科会 第7分科会 第8分科会 
第9分科会 第10分科会 


●テーマ別分科会報告
世界に視野をひろげる

●ワークショップ
各テーマのエッセンスを実体験

●参加者の感想・アンケートから
参加者の熱意、エネルギッシュな実践に感動しました

●新英研講座・文化行事報告
すべての子どもに平和な未来を

●アジア・ピースセミナー
アジア・ユース・ピースセミナー


今月の詩
“New Every Morning"

Reader’s Square―読者の広場―
Essay ことば
今こそ多くの、共同の力を
 荒川常男
英語教育の歴史から学ぶ 連載3
少人数クラスを求めて
 江利川春雄
もっと豊かに授業と評価 連載9
自己評価カードで、みずから(自)わかる(分)
―「和光大基礎英語」の実践から―
 阿原成光
中学教料書の創造的な扱い方
1年 NEW CROWN
人の可能性と生き方を考えるCANとCAN’T!
 市村香代子
2年 NEW HORIZON
“紙芝居トーク"のすすめ
 伊藤正浩
3年 Sunshine
職場体験を授業に
 宮岡尚子
高校英語の創造的な扱い方
わくわくワークショップ実況中継(2)
音読学習法で授業を変える
海木幸登
特別記事
与謝野晶子と外国語教育
 瀧口 優
映画で学ぶ楽しい英語の授業 (30)
ガンジー
 山路佳子
光ることば―授業に生きる英文資料 連載9
From “75 Ways to Encourage Children"(3)
 田中安行
どうする?小学校の英語 連載9
韓国の小学校英語(2)
 池田真澄・酒匂 宏・川本ゆり子
タスクが生きる英語の授業 連載9
 萩原一郎
Book Review
「あなたの気持ちがハッキリ伝わる感情表現小和英」
「英文法の基礎研究 日・英語の比較的考察を中心に
新刊紹介
話題の本Pick Up
LV Review
私のおすすめBest3

つれづれなるままに 連載9

支部・サークルの活動から/掲示板
新英研の窓編集後記

2004年

Posted by admin_wp