メーリングリスト
MLとは|登録|マナー|FAQ
メーリングリストとは

メーリングリスト(ML)は、同じような情報を共有したい人たちの間で、Eメールを利用して簡単に情報の交換をする仕組みです。
通常のメールで1人の相手に、あるいは少数の相手に送りますが、メーリングリストでは指定のメールアドレスにメールを送ると、登録された会員全員に転送されます。
| あなた← | ML用 アドレス | → E |
| A ← | → F | |
| B ← | → G | |
| C ← | → H | |
| D ← | ← I "キング牧師のサイトはどこでしょう?" | |
| あなた← | ML用 アドレス | → E |
| “http://….にありますよ。" A → | → F | |
| B ← | → G | |
| C ← | → H | |
| D ← | → I |
Iさんの質問は全員に配信され、それにAさんが答えてくれると、Iさんだけでなく、やりとりを読んだ他の会員も情報を得ることができるのです。
メーリングリストの中では、会員は誰でも情報の受信者であると共に発信者にもなるのです。
新英研MLの場合、登録完了後、ML投稿用アドレスに質問や情報を投稿するとメンバー全員に配信されます。








