『新英語教育』 2019年10月(602号)

初めに「結論」,次に理由を3つ,最後にもう1回「結論」というパラグラフ・ライティングをあまりにも懸命に勉強していると,そのことが日本語での表現にも影響を与え始めます。英語のライティングを学びつつも, ...
創立50周年~記念事業と募金

50周年|記念事業と募金|記念出版|集会・祝賀会|記念大会|事業報告書 50周年記念事業は完了しました。報告は「事業報告書」のページをご覧ください。 記念事業と募金 記 50周年事業及び予算案 50周 ...
都立高校入試への英語スピーキングテスト導入の 見直しを求める市民大集会

●東京都教育委員会は今年11月に都内全公立中学3年生に対して民間業者による英語スピーキングテストを実施し、それを2023年度都立高校入試の合否判定に利用する準備を進めています。しかし、このスピーキング ...
『新英語教育』 2008年1月(461号)

特集 入試を超える ●巻頭論文 世界の課題と結んだ受験教育を 柳沢民雄 ●高校入試問題分析 都立高校入試問題分析 齋藤佳代子/市村香代子/指田 徹 ●中学実践報告 受験期の中学3 ...
北信越ブロック集会(2019)

日 時: 2019年 1月5日(土)13:00 (受付 12:30~) ~1月6日(日)12:00 場 所: レインボーセンター 新潟県上越市中央1丁目16-1 TEL025-544-2112 JR ...
九州ブロック集会(2019)

九州ブロック集会<第64回九州民教研福岡集会> 日 時: 2019年12月26日(木)~27日(金) 場所: 上峡温泉 ホテル龍登園 西南学院大学 コミュニティーセンター・百年館 受付 はコミュ ...
北信越ブロック集会(2018)

日 時: 2018年1月6日(土)13:00 (受付 12:30~) ~1月7日(日)9:00 場 所: 長野県高校教育会館 中会議室 〒380-0838 長野市県町593 TEL:026-23 ...
東北ブロック(2017)

東北新英研 秋の学習会 英語の授業がマンネリ化して悩んでいるあなたへ 授業を変える視点満載の学習会です! 日 時: 2017年11月25日(土)〜26日(日) 場 所: 宮城県秋保温泉 秋保の郷 ...
群馬新英研11月例会(2019年)

日時: 2019年11月17日(日)14:00 ~ 17:00 場所: 群馬県教育会館・3階・小会議室D<★いつもとは違う会場です。お間違えになりませんよう。>前橋市大手町3-1-10(前橋地方裁判所 ...
『新英語教育』 2014年1月(533号)

外国語を学ぶことは,本来自分の知らない世界の見方を知り,自分の内面を深く豊かにする営みです。優れた文学教材は,生徒の心を揺さぶリ,ものの見方を変え,結果として学力も高めます。今月の特集では,巻頭論文 ...
『学習指導要領』及び大学入試に対する意見(2020年)

2020 年10 月7 日 内閣総理大臣菅義偉 様文部科学大臣兼教育再生担当大臣萩生田光一 様教育再生実行会議座長鎌田薫 様中央教育審議会会長渡邉光一郎 様同 教育振興基本計画部会会長北山禎介 様同 ...
共に学び、共に高まる教室をめざして ―私の「学習集団づくり」―

緒方 智子(おがた ともこ 長崎・長崎総合技術大学) 1.授業づくり (1)授業を構成するもの 授業の成否を決するのは教科内容、授業過程そして集団がつくる雰囲気等があると思います。特に英語科の教室では ...