夏の北ブロ(2025年) 北信越ブロック集会
ようやく二巡目の「夏の北ブロ」のプランがまとまりましたので、みなさんにお知らせします。
開催日(8月23日)まであまり時間がなく、急なお知らせになってしまい
ましたが、多くの方に申し込んでいただけると嬉しいです。(これまでと同じく、オンライン開催で参加無料です)
今回から申し込みフォームに書き込んでもらえるようになりましたので、
こちらを使ってお申し込みをお願いします。(当日が近づいたら、ズーム情報をお送りします)
1.テーマ
心に残る授業がしたい! 心に届く授業がしたい!
~AI 時代の外国語教育・授業を考える~
2.日時
2025年8月23日(土)14:00~17:00
(13:45頃からの入室歓迎です)
3.内容(プログラム)
①実践報告
Words to Remember の絵本づくり (新潟・高/小川弘義)
※閉校を迎えた高校での最後の卒業生との実践です。
②実践報告
相手の心に届けるなら、相手の言葉で(神奈川・小/成田潤也)
~AI時代の外国語教育の提案~
➂フリートーク
心に届く授業とAI の効果的な活用を考える
4.申し込み
以下のフォームを使ってください。
(オンライン開催で、参加は無料です)
https://forms.gle/z7gdE71emMGwntXGA
では、多数のお申し込みをお待ちします!!