Thumbnail of post image 126

2022年

 よい教材をよい扱い方で教えなければよりよい授業を創りだすこ ...

Thumbnail of post image 162

2022年

 新学習指導要領が小中高で実施され,高度化・難化したカリキュ ...

Thumbnail of post image 189

2022年

 2015年9月に国連で「我々の世界を変革する:持続可能な開 ...

Thumbnail of post image 120

2022年

 新学習指導要領が実施され小学校では2年,中学校では1年が経 ...

Thumbnail of post image 031

2022年

 新学習指導要領実施に伴い,3観点評価が実施されてから約1年 ...

Thumbnail of post image 136

2022年

 新学習指導要領実施に伴い,3観点評価が実施されてから約1年 ...

Thumbnail of post image 092

2022年

 英語の授業のその日のトーンを決めるのは,授業の始まり,オー ...

Thumbnail of post image 054

2022年

 なぜ日本人に英語(外国語)学習が必要なのか,何をどこまで学 ...

Thumbnail of post image 195

2022年

 今号は「東海ブロック特集」として7編の実践をお届けします。 ...

Thumbnail of post image 088

2022年

 教科書があるだけでは,授業はほとんどできません。教科書のト ...

Thumbnail of post image 102

2021年

 今月号はこの夏岡山の倉敷で行われた新英研第57回全国大会の ...

チラシ(余白なし)

2021年,知2021

 雑誌『新英語教育』を紹介するためのチラシの新しいバージョン ...