「新英語教育」2019年8月(600号)

 新英語教育研究会が1959年4月に設立されて今年で60周年となります。現在,日本の英 語教育は「英語が話せる」「英語が使える」を目指し,英語授業へのさまざまな施策が,国から自 治体から現場へと下されています。そんな中でも,現場では子どもたち,生徒,学生の実態に応 じた,粘り強い実践や研究が立ち上がっています。これからも現場の教師は目の前の子どもたち と授業を創り,教材や手法を仲間と編み出していきます。本特集では60周年,600号を踏まえ, 新英語教育研究会の歩みを振り返り,全国の仲間と歩むため,他団体からの声,各ブロックから の声と,現在進行形で,奮闘中の小中高の実践を集めました。
新英語教育2019年8月(600号)
最新刊およびバックナンバーの目次の、書評(Book Review)で紹介した本のリンクおよび最下部のAmazonへのリンクをたどって書籍やCDを購入していただくと、会の運営に貢献することになります。
特集 子どもと学び仲間と学んで60年
―創刊600号に寄せて

● メッセージ1
新英研へのメッセージ
 小泉 仁・志摩陽伍・田島久士・中山滋樹・佐々木 力

● メッセージ2
あなたのとなりに新英研! Come and Join Us!
 60周年 新英研各ブロックの声

● 実践小学校
『君も小さな民間大使!』
小学生パワーで世界につながれ!

~小学校英語活動担当の3年間で子どもたちに願ったこと~

 妹尾恵理子


● 実践中学
僕らの当たり前はラリー先生の当たり前じゃない
~生徒たちが出会う最初の異文化体験をよい出会いに~

 大越範子

● 実践高校
英語の歌に生徒とチャレンジ!
 殿山愛梨



● 特別記事
新英語教育研究会 第56回全国大会(愛知大会)【分科会基調】
 基調検討委員会

今月の詩

Readers' Square―読者の広場

ハワイでびっくり,住んで学んで 第5回
Sadako Peace Cranes Project
 作間和子


Essay ことば
現代の自己表現の本質的な意味を考える
 志摩陽伍

新英研の宝×教材のチカラ 第117回
A Runner Against Landmines
(教科書EXCEED ENGLISH SERIESを使って)
 森島暢子



韓国の英語教育― 第16回
翻訳機アプリを活用した授業
KETG (韓国英語教師の会)機関誌より
 정사열

教室を豊かな学び合いの場に
~協同学習・学習集団づくりのすすめ!
 第41回
スポーツ学生たちによる協働学習の効果の拡大
 津田ひろみ

授業をおいしくするスマイル・レシピ 131
選択制夏休み自由研究
 大口雅也

CREATIVE TEACHING
小学校英語の創造的な扱い方

日本を紹介しよう!
We Can! 2 Unit 2 "Welcome to Japan."
 祁答院惠古

CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方


1年 TOTAL ENGLISH
is 初登場! でも,影の主役は代名詞!
~置き換え言葉を楽しく覚えよう~
 齋藤恵美子

2年 NEW HORIZON
仲間とともに,Let's challenge!
 山口直美

3年 Sunshine
読み物教材を扱う指導~Faithful Elephants~
 西俣俊介

CREATIVE TEACHING
高校英語の創造的な扱い方
Readers Theatreをやってみました!
 小野木ゆみ


続・みんなで創る小学校英語 第113回
子どもの自己肯定感を高める
外国語授業を目ざして
 加額田哲弥

私の教室日記 # English Teacher 第3回
初めての異動
 岸川奈津美

新英研 第56回全国大会愛知大会現地便り 第8回
愛・知でヒューマンな英語教育を学び愛ましょう!
 山本孝次

Book Review
『ことばと教育の創造』クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
『トランプのアメリカに住む』クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。

支部・サークルの活動から/掲示板

新英研の窓編集後記

 

Amazon.co.jpアソシエイトサーチ:   

出会い、集い、支え合い、
たゆまず続く
学び合い

PAGE TOP