「新英語教育」2017年6月(574号)

 授業中の私語・おしゃべりをどうなくしたらよいでしょうか? 掛け合いでひきつける,活動でひきつける,教材でひきつけるなど,生徒が集中する英語の活動や自己表現,班学習で読み取りなど,授業規律でなく授業の中身でひきつけることも答えの一つだと言えるでしょう。今月は生徒を授業に集中させ,私語・おしゃべりをどうなくすかを特集します。巻頭論文はおしゃべりが気になりだしたときをチャンスととらえ,授業の中にどう新たな流れを作っていったらよいか論じます。また小中高の実践論文で具体的な取り組みを紹介します。
新英語教育2017年6月(574号)
最新刊およびバックナンバーの目次の、書評(Book Review)で紹介した本のリンクおよび最下部のAmazonへのリンクをたどって書籍やCDを購入していただくと、会の運営に貢献することになります。
特集 私語・おしゃべりに
どう向き合うか?
 

● [巻頭論文]
おしゃべりが気になりだしたときがチャンス
―5・6月の授業づくりから「学びの大河」へ船出を―

 片岡英明

● [実践 高校]
今どきの生徒と向き合う8つの方法
~聞いてない,おしゃべり,携帯電話,ノートがとれない,etc.

 関口昭男

● [実践 中学]
全員参加の授業を目指して
生徒には参加できない理由がある

 村田京生子

● [実践 小学校]
子どもの「学びたい」を引き出す授業づくり
~テーマ別英語活動で学ぶ喜びを届けよう~

 町田淳子


今月の詩

Readers' Square―読者の広場

英語教師のABC 第6回
 鈴木奈尾子

Essay ことば
educationは「アート」
 大田 堯

新英研の宝×教材のチカラ 第93回
"l Havea Dream."から"Forty Years Later"へ
 田中容子・細野 慶・山本茉莉


教師として一番○○だったとき 第3回
教師として一番苦しい中でも喜びを感じたとき
 中村龍彦

教室を豊かな学び合いの場に
~協同学習・学習集団づくりのすすめ!
 第15回
協働学習の基礎と実践
 津田ひろみ

授業をおいしくするスマイル・レシピ 105
Speed Talking & Quick Answerの7分間で
楽しく英語力をつけよう!
 赤坂正志

CREATIVE TEACHING
中学教料書の創造的な扱い方


1年 NEW CROWN
BE動詞からDO動詞へ究極のユニバーサルデザイン学習~身体で「わかっちゃう」動詞の違い・表現の喜び~
 安部直子

2年 TOTAL ENGLISH
過去進行形と接続詞Whenを
効果的に指導するために
 尾張至伸

3年 Sunshine
It's Okay to Make Mistakes!
~絵本から始まる自己表現の世界~
 藤田佳世


高校英語の創造的な扱い方
「世界遺産」教材を通して
「地球市民」を育てる授業
 奥田紀子



授業に歌を 202
What do you mean?
 高橋美佳



みんなで創る小学校英語 第87回
「選挙」をテーマに学ぶ
アメリカ選挙への関心を地域への関心へ
 渡部登志子


読める長文,楽しい多読―物語の力を授業に 第3回
都立高校入試にも負けない!
長文読解力をつけるには
 新英語教育研究会 編集部

ちょっとチャット英文 授業で触れたい英文 第14回
世界一長い歌「ねがい」 "Our Wish"
2017. 3. 1 ビキニデー版
 粕谷たか子



ここはこう教える
~生徒がわかる文法の指導と説明
 第24回
過去をひきずった現在~現在完了形の指導
 荒木好枝



新英研第54回全国大会東京大会現地だより 第6回
10の講座×10の分科会 100倍学べる
 淺川和也

Book Review
『「グローバル人材育成」の英語教育を問う』クリックするとAmazonで、該当の書籍のページを開くことが出来ます。
『Pacmesaĝoj tra la mondoエスペラント語を使って集めた世界の平和メッセージ』

支部・サークルの活動から/掲示板

新英研の窓編集後記

 

Amazon.co.jpアソシエイトサーチ:   


掴もう,
子どもの知的好奇心

PAGE TOP