■ 関東ブロック集会

2009年12月

2009年 関東ブロック集会(2)


 12月27日(日)・28日(月)に石和温泉「ホテル慶山」を会場に関東ブロック集会が開催され、県内及び関東都県から、約100名の先生方が集結し、大いに学びました。
日 時: 2009年12月27日(日)・28日(月)
会 場: 石和温泉・華やぎの章「ホテル慶山」
(JR中央線石和温泉駅より徒歩5分)
 山梨県笛吹市石和町市部822
 Tel.055-262-2161
内 容: 12月27日(日)
12:30〜13:00 受付
13:00〜13:20 開会全体会
13:30〜15:30 記念講演
記念講演・伊藤千尋さん
「誰もが輝いて生きる世界を…憲法を活かして平和の担い手に」
講師:伊藤千尋さん
(朝日新聞記者)

1949年生まれ 1979年朝日新聞社入社
中南米特派員、バルセロナ支局長、ロス支局長
『論座』編集部、『be』編集部
著作:『反米大陸』(集英社新書、2007年)、 『活憲の時代―コスタリカから9条へー』(シネ・フロント社 2008年)
 「誰もが輝いて生きる世界・・・憲法を活かして平和の担い手に」と題して熱きメッセージを我々に伝えてくれました。

15:45〜17:00 現場からの報告
「笑顔で英語を〜生徒主体の授業を創る〜」
報告:清水真澄さん
(山梨県立山梨高等学校)
 地元山梨の清水真澄さん(山梨高校)が「笑顔で英語を〜生徒主体の授業を創る〜」と題して日頃の授業実践を報告しました。
  生徒との関係がなかなかうまくいかず、いつも上から目線で生徒に接してきた自分を変えようと教材や授業の進め方に工夫を重ねていきます。「笑顔」「怒らない」「欠点を指摘しない」をいつも念頭に置いて、「動機付け」「自己表現」「音声」を重視して授業作りを進めます。生徒が主体的に学習する授業、「考える」、「生み出す」ことに取り組む授業を目指します。
  資料も盛り沢山で、教科書の授業プリント、英語通信「Think Globally」、自己評価カード、e-俳句、「映画で英語を」など、生徒が取り組みやすく、配慮が行き届いたプリントで、パワーポイントで映し出された生徒の作品もすばらしいものでした。

18:00〜20:00
夕食・交流会
20:30〜
支部別交流会
12月28日(月)
7:30〜8:30 朝食
9:00〜11:15 分科会
  1. 第1分科会小学校英語
    西野孝子さん(東京・大学)
    町田淳子さん(小学校英語研究者)
    阿原成光さん(東京・大学)
    ワークショップ「どの子も笑顔の小学校英語の授業づくり

  2. 第2分科会中学校の実践
    関口守義さん(東京・中学校)
    英語が苦手な子どもも取り組める自己表現活動」

  3. 第3分科会高校の実践
    萩原一郎さん(神奈川・高校)
    「英語Ⅰ、Ⅱの授業をどう創っていくか〜導入からテストづくりまで〜」
  4. 第4分科会ワークショップ
    鈴木梨紗さん(山梨・高校)
    「iPodを使った音声教材・映像教材の利活用〜入門編〜」
11:30〜12:00 閉会全体会
 次回開催県の埼玉より挨拶(決意)があり、最後に「Believe」「We Shall Overcome」の大合唱で幕を閉じました。
参加費:3,000円
宿泊費:11,000円
申込み先: 新妻恵美子 クリックすると電子メールを送信できます。
ダウンロード: パンフレット(PDFファイル)  申込用紙(PDFファイル)